Ponte/ポンテ

小ぶりの色石を主役に引き上げるリング
Ponte/ポンテは、10mmくらいまでの小粒なファセットカット(=底面が尖っているカット)の石を用いる、リング専用モデルです。
地金は主張しすぎないように、石座を低くして宝石をメインに見せるように設計しています。
アーム(腕)部分が、まるで「石座を持ち上げている」ようなフォルムが印象的です。
石の風合いに合わせてリングのボリューム感を設計
アーム(腕部分)の幅は細身に、宝石を際立たせるように考えます。
ルースでオーダーメイドもおすすめ
Ponte/ポンテは、LiVESの中では比較的小さな石を用いますが、石を強調して主役級に輝かせることがこのモデルのミッションです。
余分なデザインを削ぎ落したシンプルなリングは、様々なカラーの石でコレクションするのにもおすすめ。
お手持ちの小さなルース達を、オーダーメイドで生まれ変わらせてみませんか。
Ponteに採用できる宝石 |
原則、ファセットカット |
---|---|
Ponteにおすすめな宝石の大きさ |
直径10mmぐらいまでが理想です。 高さの制限は特にありません。(高いとその分、高く持ち上げることになりますので、バランス面のご相談が必要です) |
Ponteにおすすめな貴金属 | K18,Ptなど全て |